人気ブログランキング | 話題のタグを見る

青山〜チトフナぱせり日記

cenepaseri.exblog.jp
ブログトップ

ハンズメッセでひのきの大きいまな板を買いました。

ハンズメッセでひのきの大きいまな板を買いました。_e0397389_10104040.jpg
先日、義父の元を訪れた帰りに
夫と東急ハンズに寄りました。

旅行に行く23日に入っていたチラシ、
ハンズメッセでひのきの大きいまな板を買いました。_e0397389_10104979.jpg
前から新しいまな板を欲したかったのです。
チラシのまな板は小さ過ぎますが、
行けばきっと何かあると、夫が言うので、



軽量・ひのきシンク用まな板
約48×30×1.3cm(軽量薄型)
重さ900gの奈良県のです。
ハンズメッセでひのきの大きいまな板を買いました。_e0397389_10105837.jpg
使ってみたらとっても使いやすいです。
軽いし、すぐ乾き、ひのきの香りで 安心します。
ヒノキは抗菌作用があるのです。

セールの最終日に間に合って良かった…
ハンズメッセでひのきの大きいまな板を買いました。_e0397389_10110579.jpg
これ迄は杉のまな板を使っていました。
長く使っていて、夫にかんなで削ってもらっています。

夫は大工道具だけは良い物を持っているらしい、
滅多に使ってくれませんが…
宝の持ち腐れ…


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 青山・表参道・原宿情報へ

by cenepaseri | 2018-09-03 09:00 | 日々 | Comments(12)
Commented by Diary-17 at 2018-09-03 11:02
ハンズメッセ、懐かしいデス。
檜のまな板、欲しいなあ…と。此方は檜なんて無いと思います。
Commented by pikorin77jp at 2018-09-03 11:25
私も先日 大き目のまな板を買いました。朴の木一枚板のまな板です。 大きいととても使いやすく お料理作るのが楽しくなりますね。ヒノキももう一枚欲しいと思っています。やっぱりいい香りなんですね。
Commented by cenepaseri at 2018-09-03 11:35
> Diary-17さん
まな板ってその国によってかなり異なりますね、丸木の輪切りのような物から
小さいチーズカッター用みたいなのまで、イタリアなどは大理石の上で粉を練っていたり、
日本のまな板って簡単に洗えるし、清潔なので優れ物だと思います。
日本の包丁や料理道具が海外のプロに使われるようになっていますから
そのうちまな板も輸出されるかも…
Commented by cenepaseri at 2018-09-03 11:38
> pikorin77jpさん
大き目のまな板はとても使いやすいですよね、
ひのきは水に濡れると香ります。お風呂と一緒です。
食材がひのきの香りで殺菌されるような気がします。
Commented by taekamede at 2018-09-03 12:43
まな板のお手入れって私には難しいです。
漂白剤を使うにもあまり好きじゃなくて、
結局、定期的に買い替えてしまいます。
ヒノキのまな板、とっても良さそうですね(^^♪
Commented by uransuzu at 2018-09-03 13:33
我が家も、使い込んだ檜のまな板です。
ぱせりさんのように、削ってくれる夫がいないので、仕方なく自分で削っていますが、
段々薄~くなってきています~どこまで使えるかな^^(笑)
Commented by cenepaseri at 2018-09-03 14:03
> taekamedeさん
前の杉のまな板は結構しましたので、長い間使用しました。
吊るしておいても 黒いシミが出来るので、だいぶ前から削っていました。
今度のは速く乾くので、一安心です。
Commented by cenepaseri at 2018-09-03 14:13
> uransuzuさん
ええ〜御自分でカンナをかけられるのですか?
すっごい、かつお節じゃ無いですよ…(私はそれも不得意ですが…)
今回のまな板は元々薄いので、削るのは無理かな…
夫は壊されるのが嫌なので貸してくれないのです。😅
Commented by chimatesigoto at 2018-09-03 19:10
こんにちは、
木のまな板
いい匂いがするでしょうね。
うちも買い替えたくなりました。
木の器用のオイルをたまに塗ってあげるといいらしいです。すでに、やっていらっしゃったら、さしでがましくすみません。
Commented by artfarmandgarden at 2018-09-03 21:10
私も!ハンズメッセ懐かしいです。
最近は薄いヒノキのまな板があるんですね。
軽量で使いやすく香りも良い優れものですね。
Commented by cenepaseri at 2018-09-04 08:59
> chimatesigotoさん
木の器用のオイルがあるなんて知りませんでした。
ピアノや家具用のオセダ・ポリシュくらいしか知りません。
今度ハンズで探してみます。ありがとうございます。
Commented by cenepaseri at 2018-09-04 09:04
> artfarmandgardenさん
薄くて軽くて、一番は広い事です。
野菜を切る時に転がる心配が有りません。(笑)
ひのきの香りは安心できます。