人気ブログランキング | 話題のタグを見る

青山〜チトフナぱせり日記

cenepaseri.exblog.jp
ブログトップ

国連大学前のファーマーズマーケット

国連大学前のファーマーズマーケット_e0397389_11300709.jpeg
毎週土日は宮益坂上の青学の前の国連大学前で
ファーマーズマーケットが開かれています。
国連大学前のファーマーズマーケット_e0397389_11302017.jpeg
籠のお店です、様々な籠がいつも売られています。
全体的にここは決して安くは有りません、
有機栽培や地方の自信のある店が多いのです。

ここは盆栽店、苔玉や、小さなミニ盆栽が有ります。
国連大学前のファーマーズマーケット_e0397389_11303685.jpeg
お花屋さんは青山のお店としては安いのです。

国連大学前のファーマーズマーケット_e0397389_11304974.jpeg
今日は国連大学の中庭まで並んでいます。
何かイベントがある様です。


前はアンティークの蚤の市も開かれていましたが、

古い物はここだけです。
ブランケットと花?
国連大学前のファーマーズマーケット_e0397389_11305966.jpeg
ゴチャゴチャの壊れたアクセサリー類が
ワゴンに入っていますが…

和風のコーナー
国連大学前のファーマーズマーケット_e0397389_11311466.jpeg
作家さんが所在無げに 和食器を並べて店番です。
奥には綺麗な急須が並んでいます。
本人が入るので写真は撮りません。
国連大学前のファーマーズマーケット_e0397389_11312270.jpeg
中庭はお茶のお店が世界中から。

あの川根茶です。
国連大学前のファーマーズマーケット_e0397389_11314309.jpeg
器付で販売している所や試飲などいろいろです。

国連大学前のファーマーズマーケット_e0397389_11315027.jpeg
この中はテーブルの上に葉っぱが並べられていて
そこでお茶を飲むワークショップの様です。
国連大学前のファーマーズマーケット_e0397389_09181237.jpeg
学生の文化祭のノリですね。

戻ってきてまたメイン会場です。

野菜売り場が多いです、ファーマーズマーケットですから。
国連大学前のファーマーズマーケット_e0397389_09182116.jpeg
いつもの入り口のお花屋さん。
国連大学前のファーマーズマーケット_e0397389_09183351.jpeg
ドライフラワーも売ってます。

ふと振り返ると多肉植物が

国連大学前のファーマーズマーケット_e0397389_09184346.jpeg
この天辺が赤い子は ルブタンの隣のお花屋さんで
先日 可愛いから買おうかと迷った子です。

1個300円、2個で500円、殆ど4分の1以下の価格です。
2つ同じのが無かったので、もう一つは違う子に…

国連大学前のファーマーズマーケット_e0397389_09185446.jpeg
緋牡丹と多花玉
私はどちらかと言えば水の上げ過ぎで枯らします。
10日から15日に一度で良いと言われました。

ミニサボテンのお花は綺麗な物が多いです。
こちらも咲く事を期待して…

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 青山・表参道・原宿情報へ

by cenepaseri | 2018-11-14 09:00 | 青山界隈 | Comments(11)
Commented by fsnoteak at 2018-11-14 10:22
国連大学があるんですね、初めて知りました。
いろんなお店が並んだファーマーズマーケット、
楽しそうです♪
私には並んだ新鮮野菜が魅力的~
ミニサボテン、可愛らしいお土産出来ましたね。^^
Commented by cenepaseri at 2018-11-14 11:14
> fsnoteakさん
何をしている所は知りませんがだいぶ前に出来ました。
大学と言っても普通のでは無いと思います。
ファーマーズマーケットも長いです。変わった野菜も多くて、
屋台もたくさん出ていて、夜店の様な感覚です。
たまに掘り出し物が有ります。
Commented by tsunorun at 2018-11-14 12:22
掘り出し物を
掘りだす楽しみがたまりません。

魅惑的なイベントですね。
Commented by Diary-17 at 2018-11-14 12:50
国連大学はシンクタンクであって大学では有りません。だから教授がいて生徒がいる大学とは違います。
ファーマーズマーケットは当時の国連大学の代表の奥様が提案されて場所を解放したと本人から聞いた覚えがあります。
都心の真ん中にかなりの広い土地があるので休日は解放したら良いと考えた様です。彼此10年以上たちましたね。すっかり休日の青山に定着しましたね。
Commented by cenepaseri at 2018-11-14 12:54
> tsunorunさん
たまに良いアンティークやホテル仕様の磁器やグラスを売っていたりします。
小豆島のオリーブ屋さんは常連出店しています。
夏は野菜達が脱水状態ですが、これからの季節はハーベストが充実しています。
Commented by バロックパール at 2018-11-14 13:08 x
たま〜に出くわした時は必ず立ち寄ります。
というか、引き寄せられます。
このカゴのお店は、必ず観ますよ!
古タイヤで作ったちょっとロックなピアスが、その時のスタイルと気分に似合って買いましたが、一度も付けてません。多分今後も無いかと(^^;;
アンティークアクセサリーもありましたが、今は無いのかしら?
国連大学については、私も疑問を持ってましたので、ダイアリーさんのご説明で解りました。
青山らしいお洒落感あるマーケットですよね。
購入されたサボテン、可愛いですね。
サボテンの花はいつのまにか咲いて驚かせてくれるので、喜びひとしおですよ。
Commented by cenepaseri at 2018-11-14 13:10
> Diary-17さん
国連の研究機関なのですね、あまり人の出入りを見た事が有りません。
その代わりに 土日は大変な人出です。
この脇の道を通って本屋さんへよく行きます。
それにしても ダイアリーさんの人脈のすごさに驚かされます。
Commented by cenepaseri at 2018-11-14 13:20
> バロックパールさん
私もアンティークには目が無いし、この籠のお店も素通りは出来ません。
アンティークのアクセサリー屋さんは此処のところあまり見ません。
この日のワゴンは完全にジャンクでかなり酷かったので
写真はアップしませんでした。
Commented by taekamede at 2018-11-14 18:07
またワクワクするイベントですね~。このちょっと涼しくなってきた時期、半日ブラブラしてもいいですよね~。お花屋さんが綺麗です。籠のお店も気になりおます~。(*^。^*)
Commented by kitaoni at 2018-11-15 08:59
国連大学前のファーマーズマーケット覗いたことがあります。山梨でワインつくっているオジサンとワイン作りの話などして面白かったのを覚えています。食卓のパンを入れる籠は此処で買いました。
骨董屋の石井君の作品が国連大学ホールの何処かに飾られていると聞いてます。
たしか国連大学の学長? の奥様だかに気に入られてお得意様だったからとか? 其の方はもう本国に帰られたとか?
ずいぶん前に聞いたので詳細は忘れましたけれど作品が飾られている事はたしか!
いちど作品を見ようと思って国連大学の中に入ったのですけどわからなかった事があります。
Commented by cenepaseri at 2018-11-15 09:10
> taekamedeさん
土日に本屋さんに行く時に必ず引き寄せられてしまいます。
お花屋さんはドライフラワーやアレンジメントもあってバラエティー豊かです。
籠のお店は東南アジアのアタやジュートや色んな天然素材のものが多いのですが、
内容が余り変化しません。ず〜っと夏です。(笑)