青山は何時も何処かで工事中なのですが、
外はそのままで、お店が入れ替わる事も多々有ります。
福井青山アンテナショップの角の
青山フラワーマーケットの向かいに
新しくキッチン・ダイニングDEKが内装中です、
まだ工事中ですが、中では接客練習中。
脇道のイクコさんが閉店した跡に
デザインからナイティかと思ったら、
そうでは無いみたいです。

朝、ピカソ美術館の辺りで、蛍光色の服は
タバコ吸殻パトロールの方達です。ご苦労様
綺麗な街はこうやってできて行くのですね。
そこで寒いのにモデルさんが夏服の撮影、
脇の方でスタイリストとムートンコートがスタンバイ
青山は美容皮膚科の激戦区なんですが、(何処の皮膚科も予約しても待たされます)こんなチラシが入ってきました。
こちらは元々は住友銀行のビルでしたが、
建替でavexビルになりました、
安室ちゃんと浜崎あゆみさんが貢献しました。
そのavexビルがいつの間にかパソナスクエアに…
淡路島は失敗かと言われてたのに、お金持ち。
第2の電通になるのでしょうか、
大阪でも役所の人を経費削減と称し減らして、
パソナに人材を依頼してるとか…
人件費は減っても違う項目が増えるだけ…
avexは業績不振でグリーンオークに720億円で売りパソナが一棟借りをしたらしいです。
しかし何故、女性専門の様な医療センターを?
あの仁風林サロンが頭をよぎります。
ベルコモンズ跡も青山グランドホテルになり、
ピーコック跡も今新しいビルが建築中です。
一番大きな変化はココでした。
娘が通った保育園の変貌です。
上が工事前のブログ、下が完成後です。